千夜賀風
日本古来の文化が紡いだ精神性、訓えは、
めぐりきて自分に重なり、また先にめぐりゆく。
千夜賀風では、日本武士の居合や抜刀という戦人としての側面の体験だけでなく、
教養高く美しい文化人でもあった武士の物語や畏怖すら抱く美しき伝統芸能など、
日本武士からめぐるご体験をお贈りいたします。
千年前、誰かの身体を駆けた風は、めぐりきて今自分へ。
千夜賀風のご提案するこの体験は、ただの体験ではなく、
文化を知り、日本人の「生」を知る出逢いの一つとして
倣い、あなたをめぐり、また先のどこかに、誰かに、めぐりゆきます。
ご体験内容
千夜賀風のご体験では、日本武士の命であった「刀」からめぐるご体験を提案することで、日本人が憧れる武士の本質に触れるような、その生き様や想いが自分にめぐりくるような境地をお届けしたいと考えています。ご体験後、どんな想いがあなたに灯ったか、私たちに伝えてください。
オプションのご体験
宿坊
由緒あるお寺にて宿泊のご体験。千夜賀風の体験だけでなく寺社文化や精進料理をいただくという貴重な体験を。日常から離れた静謐な環境で、深く思いめぐらせてみてください。
坐禅
日常で静かに座り続ける…ということはなかなかありません。目的を持たず、心静かに座り続けることで心身の安定が感じることができるでしょう。
茶の湯
ビジネスパーソンにとって有益な資質が養われると言われる茶の湯。それもそのはず、茶の湯は武士の嗜みであり、政治であり、教養でもありました。あなたも侘び寂びを感じてみてください。
お香
心落ち着く時間に添えるお香。このお香を、自然界から戴いた材料で、ご自分に合う香りや効能でブレンドしてご自身の手で作ることができます。
還る文化活動
千夜賀風は「子どもたちへ日本の伝統文化の原体験を。」という想いを軸に、様々な文化活動を企画・主催しております。伝統文化では武士をはじめ、日本を生きてきた昔の人々の息づかいが感じられ、その精神性や想いを、現代に生きる人々へも還らせていきます。日常では触れる機会の少ない伝統文化を、身近に感じていただけるよう優しくカジュアルな千夜賀風の活動を、ぜひこの機会に覗いてみてください。
ご体験場所
簗田寺東京 町田
東向山簗田寺は、東京都町田市忠生の閑静な森と谷戸の中、豊かな湧き水に恵まれた寺院。開山は約1100年前の旧く歴史ある寺院で、現在の簗田寺は寛永6年(1629年)に簗田正勝の発願によって建立されました。簗田家は織田信長の家臣で、桶狭間の戦いに勝利した第一の功労者とされ、簗田寺はその菩提寺でもあります。境内には、貴重な簗田家の墓所や、簗田寺開創にまつわる伝説のある龍王ヶ池などが森に守られるようにたたずみ、花や鳥、虫たちが季節の移ろいを知らせてくれます。自分の感性が解き放たれるような寺院で、刀からめぐる体験をお愉しみください。
くわしく見る古民家千葉 鴨川
武士の生活を垣間見るような、懐かしい古民家でのご体験もまた一興。時間の流れがいつもより緩やかな空間で、歴史や日本武士の精神にゆったり浸り、めぐる風を感じてみてください。
くわしく見るご体験の予約
旧く新しい。
刀から還る、
静謐な時間を。
ご体験のご予約